クトゥルフ神話TRPGサプリメントの紹介記事第十三弾です!
今回紹介するのは、クトゥルフ・コデックス!
クトゥルフ・コデックスは、クトゥルフ神話TRPG第6版の追加データ(以下、サプリメント)です。
今回は、クトゥルフ・コデックスの購入を迷っている方々に向けて、どんな内容が書かれているのか読んだ感想を紹介させていただきます。
クトゥルフ・コデックスって何?
この項では、クトゥルフ・コデックスの概要について紹介させていただきます。
クトゥルフ・コデックスは、クトゥルフ・フラグメントの続編であり、同様に様々な時代が舞台となっており、複数の時代について短くまとめているサプリメント兼シナリオ集です。
対象となる時代は、1920年代前半ウィーン、平安時代日本、B級ホラーシナリオとして西暦2221年宇宙、現代日本、四万年前氷河期、現代アメリカであり、それらのシナリオが掲載されています。また、特徴的なものとしてB級ホラーを題材にした『クトゥルフ・ホラーショウ』のルールが載っています。
このサプリメントには、クトゥルフ2015やキングスポートのすべてと同様に、遊ぶために基本ルールブックが必要です。
出版されたのは2017年であり、価格は3800円+税となっています。
では、次の項からクトゥルフ・コデックスの目次ごとに内容を紹介させていただきます。
オークション
このシナリオは、1920年代ウィーンを舞台としたシナリオとなっています。
シナリオの名前の通り、このシナリオ中ではオークションが開かれます。そのオークションを舞台として探索者達は怪奇な事件や不思議な出品物を目の当たりにすることになるでしょう。
平安京怪異譚
平安京怪異譚は、平安時代日本を遊ぶための追加ルールです。
平安京の概要や神話生物を平安風に表現したものを解説しており、17種類の職業や当時の時代背景に合わせた技能などが掲載されています。
このルールを活用すれば平安時代を舞台としたシナリオの制作やロールプレイが容易になるでしょう。
また、本サプリメントには、『月よりの麗人』と『大江山の怪』という二つのシナリオが掲載されています。
クトゥルフ・ホラーショウ
クトゥルフ・ホラーショウはB級ホラーを題材とした遊び方を解説した追加ルールです。
B級ホラーの演出方法などが解説されており、B級ホラーにありがちなすぐに死んでしまうキャラクターのロールプレイができるように『捨て駒キャット』という追加ルールが掲載されています。
また、ホラーショウ用の狂気表や武器などが掲載されているほか、参考となる映画についても紹介がされているため、ホラーショウを活用したB級ホラーのシナリオ制作に非常に役立つものだと言えます。
また、本サプリメントには、クトゥルフ・ホラーショウ用のシナリオとして『アルデバラン~地球沖65光年SOS!』と『ゾンビ・ユートピア』というシナリオが掲載されています。
『アルデバラン~地球沖65光年SOS!』は西暦2221年のシナリオであり、ダイナミックなアクションが可能なシナリオとなっています。
『ゾンビ・ユートピア』は、日本がゾンビウイルスによって壊滅してしまった後を舞台とした現代日本シナリオとなっています。
呪わしきは都市
このシナリオは約4万年前の氷河期を舞台としています。
プレイヤーはネアンデルタール人の狩人として活動することになります。
宇宙からの殺人者
このシナリオは現代アメリカを舞台としています。
非常に難しいシナリオであり、クリアのためには様々な困難を乗り越える必要があるでしょう。
購入方法
こちらのサプリメントは、書店やAmazon,楽天市場などで購入できます。
注意点として、書店は置いていない場合があるので確実に入手したい場合はAmazonや楽天市場などがおすすめです!
購入は以下のリンクからでも可能です!
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は、クトゥルフ神話TRPG用サプリメント『クトゥルフ・コデックス』をご紹介させていただきました。
この記事が、皆さんのTRPGライフをより楽しいものにする手助けができればとても嬉しいです。
最後に私の活動についてお話しさせていただきます。
私は以下のチャンネルでTRPG配信や歌ってみた動画の投稿などを行っています。
チャンネル登録をしていただけるととても励みになります。
FANBOXでは、さらに細かな現代日本に関する情報を掲載しています。
また、以下のサイトでオリジナルサプリメントの販売もしています。
無料版もありますので手に取っていただけると嬉しいです。
本記事は、「編:坂本 雅之/アーカムメンバーズ」「著:内山 靖二郎、坂東 真紅郎、ウィリアム・バートン、ランディ・マッコールほか」、または「株式会社KADOKAWA」「株式会社アークライト」に権利が帰属する『クトゥルフ・コデックス』の二次創作物です。
Copyright © 2017 KADOKAWA/アークライト Inc. All Rights Reserved.
コメント